改善のメカニズム/埼玉県さいたま市浦和の鍼灸・整体アゼガミ治療室 


HOMEへ
初めての方へ よくある質問Q&A
学会発表しました
あなたの症状は? 症状を解説します
◆ 自律神経の乱れ
◆ 顎関節の痛み
◆ 腰痛・ぎっくり腰
◆ 肩こり・五十肩
  ◆ 頭痛・片頭痛
  ◆ 膝痛・ひざ痛
  ◆ 慢性の下痢・便秘
代表者 畦上 和彦
・ ごあいさつ
・ プロフィール
施術について
・ 東洋医学って?
・ 施術方法
  ・ 改善のメカニズム
  ・ 施術にあたって
  ・ 施術後の注意
室内のご案内
・ 室内の紹介
・ 時間/料金
  ・ アクセス
  ・ Q&A
・ 学会発表内容
・ 紹介記事
・ リンク

知っておこう!カラダのこと さいたま市の整体アゼガミカイロプラクティック(浦和)
・ 自律神経
・ 頭痛
・ めまい
・ 腰痛
・ 手指や全身の関節痛
・ 顎関節の痛み
・ 膝関節痛
・ パニック症状
・ 原因不明の慢性疼痛
・ 股関節痛
自律神経失調症 Yahoo Googleで一位獲得の専門サイト
症状を解説する専門サイトです。

さいたま市浦和の鍼灸整体・アゼガミ治療室

〒330-0062 さいたま市浦和区仲町1丁目2-9 エグチビル5F
TEL:048-834-7477



改善のメカニズム

構造的なバランスをとることによって体調が改善するメカニズム体の構造(姿勢)的なバランスをとることによって体調が改善するメカニズムには、大きく分けて2通りあります。






1.直接的な原因

体の構造が傾くことによって軋轢を起こした部分が、神経圧迫、筋肉の硬化、痙攣などの状態になります。
狭くなった側の神経が圧迫され、その先の機能障害を生じたり、また傾いた構造を支えるために、緊張した筋肉が虚血状態を生じ痛みを生み出します。


2.自律神経を介した原因

慢性的な緊張により自律神経に問題を起こし内臓の障害そして精神の障害に至ることが考えられます。
活動状態自律神経には2種類あり、動物でいうと獲物を捕まえるまでの身体を作る交感神経と、獲物を捕まえてからの身体を作る副交感神経とに分かれます。それが相互に入れ替わり活動休息というリズムが保たれています。



休息状態体の構造が傾いてしまうと、それを支えるための慢性的な筋緊張によって自律神経の入れ替わりがうまくいかなくなり、自律神経のバランスを崩す一因になる可能性があります。

>>参考: 自律神経からくる症状や特徴をまとめたサイトへ


>>さいたま市浦和の鍼灸整体・アゼガミ治療室HOMEへ



浦和駅西口より徒歩3分。埼玉の整体・カイロプラクティック、アゼガミ治療室
[ 酸素カプセル ]
酸素カプセルを解説!高気圧エアー・カプセルって何?

[ 症状の解説サイト 知っておこう!カラダのこと ]
自律神経 | 頭痛 | めまい | 腰痛 | 手指や全身の関節痛| 顎関節痛 | 膝関節痛
パニック症状 | 原因不明の慢性疼痛 | 股関節痛

さいたま市 浦和 鍼灸整体 アゼガミ治療室

(c) 2003 Azegami chiryoushitu Inc.