高気圧エアー・カプセルって何?
酸素カプセルを解説!ベッカムカプセルで話題の酸素カプセル解説サイト

高気圧エア−・カプセルって何?
TOP 酸素について 酸素カプセルとは? 酸素カプセルの基礎知識 こんな人におススメ! ベッカムカプセル体験レポート 高気圧ときどきコラム

 高気圧エアー・カプセルの基礎知識


高気圧エアー・カプセルの基礎知識
CONTENTS

歴史・背景

高気圧エアー・カプセルの仕組み

装置のいろいろ

高気圧エアー・カプセルの特徴

スポーツ分野におけるコンディショニング効果






 歴史・背景


高気圧エアー・カプセルは、医療用の「高気圧酸素治療(※)」に使用される機器・原理を基礎として開発された「高気圧エアーチェンバー」「マイルド・チェンバー」「健康気圧エア・チェンバー」と呼ばれる装置です。(注.「高気圧酸素治療器」とは異なるものです)
医療用機器とくらべると気圧は低めで、純酸素ではなく空気を使用するなど簡易なカプセルであり、健康増進機器に位置づけられます。純酸素を使わずそれほど高圧でなくても一定の効果は得られるのではないか、とのことから開発されました。

ここ十数年、欧米では酸素のもつ様々な健康効果に注目が集まり、また空気使用で取り扱いしやすいポータブルタイプの装置が出てきたことで、スポーツ界や美容・健康業界を中心に高気圧エア・チェンバーが広まりはじめました。オリンピックチームやプロスポーツ選手などトップアスリートのコンデイショニング、ハリウッドスターのアンチエイジングなどに取り入れられています。

日本でも、スポーツの世界では早い時期から利用されはじめ最近では「ベッカムカプセル」として有名になりましたが、Jリーグやプロ野球、相撲協会、スケート、ボクシングなどのスポーツ選手がケガの早期回復やコンディショニングに利用しはじめています。


※高気圧酸素治療
=ハイパーバリック・オキシジェン・セラピー(HBO=Hyperbaric oxgen therapy)

医療の世界で300年の歴史のある治療法。
1662年にイギリスの医師が治療目的で作ったのが始まりと言われています。
医療用の装置は一人用から多人数が入れる大型のものまであり現在では世界中で様々な病気の治療に使われています。
医療用のものは純酸素を使用し気圧も2−3気圧と高く、一酸化炭素中毒などのガス中毒、脳梗塞や心筋梗塞、火傷や凍傷、皮膚移植、重症頭部外傷など、低酸素症に関わる症状を中心に様々な病気の治療に活躍してきました。



参考文献リンク当サイトについて

*酸素カプセル解説サイト*


さいたま市整体・アゼガミカイロプラクティック

〒330-0062 さいたま市浦和区 仲町1丁目2-9 エグチビル5F
TEL:048-834-7477

(c) 2004 Azegami chiryoushitu Inc.